くらしのお悩み解決
建材Books
やってみた
建材まとめ・特集
4コマ漫画
コーカイ日誌
建材プレゼント
記事一覧
施工写真
記事を探す
検索で探す
モニター建材を探す
建材メーカーから探す
施工写真を探す
カテゴリーから探す
記事一覧
くらしの悩み解決
建材Books
やってみた
建材まとめ・特集
4コマ漫画
コーカイ日誌
建材プレゼント
くらしのお悩み解決
建材Books
やってみた
建材まとめ・特集
4コマ漫画
コーカイ日誌
建材プレゼント
記事一覧
施工写真
記事を探す
Home
けんちくりん
投稿者プロフィール
けんちくりん
一級建築士
建築と金魚が大好きです。少しマニアックな方向に流れやすい性格ですがよろしくお願いいたします。
過去の記事一覧
更新日
2017.04.20
公開日
2016.08.08
建材Books
下地を選ばず継ぎ目が完全に消せる!?外壁リフォームの新しい選択肢「セナジーリフォーム」
今回ご紹介の建材は既存の壁に対して塗り壁で化粧直しができる「セナジーリフォーム」という塗り壁材です。 古くなった外壁リフォームで困るのが下地が悪い状態の場合。塗り壁・タイル・サイディングなど何を選んでも下地…
更新日
2017.08.07
公開日
2016.07.20
建材ライブラリー
間違いだらけの断熱材施工 グラスウール編
グラスウールは安価な事もあり多くの現場で採用されている断熱材ですが正しい施工方法を知らずに取り扱っている現場をよく見ます。この記事は問題のある施工例をご覧いただきながら正しい施工方法を理解していただくきっかけになればと思…
トップページに戻る
マンガで学べる建築用語
入隅・出隅(いりすみ・ですみ)
最新の記事
磁器質・せっ器質・陶器質タイルの使い方を、タイルメーカーが解説
「フィッシュレザー(魚の革)」を比較で解明。廃棄されるはずの魚が、インテリアや建材に。
美術館照明の選び方。スポットライトとウォールウォッシャー照明を比較
湿式成形タイルと乾式成形タイルを比較。タイルメーカーに聞いたそれぞれの特徴と最適な採用場所
防虫から遮光、プライバシー保護まで対応。アプリで販売中の収納式ロール網戸を比較
検索:
人気記事ランキング(週間)
2017.09.01
もうバカにされない!ベニヤ・コンパネ・合板って何が違うの?それぞれの違いや特徴、...
2016.07.24
網戸の虫対策に知っておくべき網目サイズ別建材5つを調べちゃった!
2016.07.21
網戸の種類&選び方を知ろう!【形状・ネットの材質・メッシュ別編】
2017.07.31
【いまさら聞けない】サイディングとは?
2017.08.04
浴室ドアが壊れたらDIY交換できるのか?プロ施工を取材した
2018.09.06
【パーティクルボードとは】種類・特長・用途別にまとめてみた
2017.11.12
【塗り壁材の比較】漆喰・土・砂・プラスター・珪藻土は何が違うの?
2017.02.13
外壁リノベの隠し技!断熱もできる外壁塗り壁材「セナジー」
2017.08.11
浴室ドアを交換するときのポイントと交換費用を調べてみました!
2018.04.20
夏までに♪予算5万ではじめる【外付けロールスクリーン特集】
2018.10.16
もはや自動ドアか!?2018年最新玄関ドア(引き戸)比較!!
2016.05.30
窓が開いてても防犯!?鍵付きステンレス網戸「SOLID-FLOW」
2017.08.24
【素朴な疑問】不燃材・準不燃材・難燃材の3つの違いとは?
2018.10.25
浴室ドア比較~もしかすると引き戸もアリでは編~
2016.10.06
ウォールナットの国産版「オニグルミ」という無垢フローリング材があった
2017.09.08
OAフロア(置敷き)の施工方法【ステップライン/BF-50編】
2018.08.23
日焼けしにくいウッドデッキ人工木はどれ!?比較してみた【#4】
2017.10.19
ウッドデッキをDIYって実際どうなの?プロに聞いてみた。
2018.02.20
窓の仕組みはどうなっているの?実際にバラしてみた。【窓#2】
2018.08.29
【廻り縁】とは?~必要性・種類・DIY方法の紹介~
記事カテゴリー
CLASS1
(
33
)
マテリアルジャーニー
(
13
)
4コマ漫画
(
28
)
コーカイ日誌
(
23
)
建材まとめ・特集
(
109
)
やってみた
(
86
)
建材ライブラリー
(
6
)
建材Books
(
269
)
くらしの悩み解決
(
40
)