視線をほどよく遮り、ファサードをデザインする。外壁用スクリーン3種類を比較!

住宅外壁の装飾・アクセントとして使用される、外壁用スクリーン。住宅にあたる光や風を快適に調節するだけでなく、外からの視線を遮るプライバシー保護の機能も備えます。
引用元:LIXIL
今回は、この外壁用スクリーン3種類を取り上げて比較。豊富なカラーバリエーションや、今までにないスクリーンの活用方法など、ファサード設計に取り入れたくなる外壁用スクリーンの魅力を比較でご紹介します。
「ハウスフェンス」は、一級建築士と建材を繋ぐアプリ「CLASS1 ARCHITECT PORTAL」の「SELECT」コーナーで販売している外壁用スクリーンです。
※アプリ「CLASS1 ARCHITECT PORTAL」のインストールが必要です。
LIXIL「コートラインⅡ」
引用元:LIXIL
まずは、LIXILの「コートラインⅡ」。外観のデザイン性を向上させる「壁付け意匠建材」として販売されています。アルミ素材の棒を複数並べることで、スクリーンをつくります。
商品バリエーション
引用元:LIXIL
目的や住宅のイメージに合わせて選べる格子デザインは8種類。
引用元:LIXIL
カラーバリエーションも9種類と豊富です。木調の色が5種類、アルミ色が4種類あります。
コートラインⅡの特徴
コートラインⅡの特徴は、なんといっても格子やカラーのバリエーションです。
通常の外壁用スクリーンフェンスでよく見られる、四角形断面の格子だけでなく、目的や意匠に合わせて豊かなバリエーションの中から素材を選ぶことができます。
エコリル(ウッド)格子
引用元:LIXIL
スクリーンのなかでも、特に木材のリアルな質感を持つ「エコリル(ウッド)格子」。木廃材と再生プラスチックを混ぜ合わせてつくられたもので、木材のあたたかみのある質感は和風建築ともマッチします。
クリア格子
引用元:LIXIL
光を透過するクリアの樹脂素材とアルミを融合したスクリーン。時間の経過や周囲の景色で、スクリーンが表情を変えます。
YKK AP「ルシアス スクリーン」
引用元:YKK AP
次は、YKK APの「ルシアス スクリーン」。こちらも、アルミ素材の細長い棒を並べてスクリーンをつくります。
「ルシアス スクリーン」はYKK APが扱うエクステリア商品の「ルシアス」シリーズのなかの一つ。「ルシアス」シリーズは、2015年に公益財団法人 日本デザイン振興会が主催する「グッドデザイン賞」も受賞しています。
商品バリエーション
引用元:YKK AP
格子のデザインは5種類。
引用元:YKK AP
カラーバリエーションは全部で7色。モダンな印象のアルミ色が3パターンと、柔らかい印象を与える木目調を4パターン備えます。
ルシアス スクリーンの特徴
「ルシアス スクリーン」は、スクリーンを活かした自由な設計ができるのがポイントです。
台形格子
引用元:YKK AP
格子デザインのなかでも「台形格子」は、リバーシブル対応。45mmの太い側を外側に向けることで、外からの視線を遮り重厚な印象にしつつ、内側から見たときの圧迫感を解消できます。30mmの細い側を外側に向けると、斜めからの視線を遮る高いプライバシー効果を得られます。
引用元:YKK AP
切妻タイプ
引用元:YKK AP
スクリーンの形状に傾斜を入れたタイプがあります。従来、外壁用スクリーンはシンプルな片流れ屋根や陸屋根で使用されることが多いですが、「ルシアス スクリーン」は山形の切妻屋根にも馴染みます。
引き込み戸
引用元:YKK AP
また、スクリーンの一部を引き戸にし、自由に開放することも可能です。状況に応じて表情を変えられる自由度の高さが特徴です。
「YKK AP」webサイトでは、「ルシアス スクリーン」を使用した、特に優れた事例を「エクステリア スタイル フォトコンテスト」として掲載しています。実際に建築に使用された豊富な事例写真を閲覧でき、スクリーンの使用イメージが膨らみます。
ハウスフェンス
最後は、現在CLASS1 SELECTでも販売している「ハウスフェンス」です。アルミ板に穴を空けたパンチングメタルのフェンスで、穴の空け方で多様なデザインを表現できます。
商品バリエーション
色はシルバー・ブラックの2色。格子デザインは12種類と豊富です。
ハウスフェンスの特徴
「ハウスフェンス」の特徴は、他のスクリーンのようにアルミの細い棒を組み合わせて格子をつくるのではなく、アルミ自体に穴を空けてフェンスにしているところ。そのため、穴の空け方で様々な模様を表現できます。
矢羽根模様やクロス模様など、フェンス自体に意匠性を持たせられるところがポイントです。
3種類のスクリーンフェンスの特徴まとめ
コートラインⅡ | スクリーンのテクスチャのバリエーションが豊富。住宅のイメージに最も合う質感を選ぶことができる。 |
---|---|
ルシアス スクリーン |
他社にはない形状や活用ができ、自由度が高い。 webサイトでは、「エクステリアスタイル大賞」として、スクリーンを使用した豊富な事例を見ることができる。 |
ハウスフェンス | アルミ色のみ。模様付きのスクリーンにでき、模様のバリエーションも12種類と豊富。 |
CLASS1 SELECTでは、今回紹介した「ハウスフェンス」を販売しています。外からの視線をガードしつつ、住宅に意匠性を与える重厚感と高級感のあるデザインフェンスです。販売ページで詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください。(「CLASS1 ARCHITECT PORTAL」アプリのインストールが必要です。)