施工写真 記事を探す
CLASS1 ARCHITECT - 一級建築士向けポータルサイト
更新日
公開日

「パレット古材」通常の古材より3~4割格安でビンテージ感を演出

パレット木材

一言で家といってもいろんな雰囲気の家がありますよね。その中でもビンテージ感がある家を好きな人も多いのではないでしょうか?

ビンテージ感を出す方法としては、古材を使用するのが一般的ですが、古材はどうしても数が少なくいため高価になりがちです。

こだわって探せば探すほど金額も高くなってしまいますが、そんななか通常の古材と比べ3~4割も価格が安い「パレット古材」をみつけました。

今回は、そんなパレット古材の

  • 特徴
  • 施工事例
  • ラインナップ

をご紹介します。

パレットブロス
http://pallet-bros.jp/

1. パレット古材の一番の特長は?

パレットとはフォークリフトで荷物を運搬するための荷台のことです。
パレットも廃材として処分されており、そんなかわいそうなパレットたちに目をつけたのがこのパレット古材です。
パレットの画像

使われている樹種は、杉・松・パイン系などさまざまな無垢材を楽しめます。
サイズの目安としては幅が60〜90ミリ・長さが600〜900ミリ・厚みが12〜20ミリになります。

さまざまな無垢の風合いを楽しみながら仕上げられるおもしろさも特長のひとつです。

「無垢って何?」と気になった方はこちらの記事を一読ください。

2. パレット古材の施工事例

さっそく施工事例をみてみましょう。

2-1. 美容室の待合室の壁

こちらは美容室の待合室です。
ヴィンテージっぽさもありながら、温かさもありますよね。
あえて板幅・板厚を統一しないことで凹凸にし、照明によってオリジナルの影が浮かばせています。
美容室の待合室の壁に使われたパレット古材

  • 着色 : 片面ステイン着色仕上げ クリア色
  • 板幅 : 70mm/80mm/95mmの3種類の幅に調整
  • 板厚 : 10~18mmのランダム
  • 板長 : 乱尺

2-2. ショールームの壁

こちらはショールームの壁です。
塗装がされつつ、デコボコ感もあって力強い仕上がりとなっています。
ショールームの壁に使われたパレット古材

  • 着色 : 片面ペイント仕上げ 1301 ShadingWhite
  • 板幅 : 60mm/80mm/90mm/110mm
  • 板厚 : 10~20mm
  • 板長 : 乱尺

2-3. ホテルのバーラウンジの壁

こちらはホテルーのバーラウンジの壁です。
木目を残しながら着色するステイン塗料の色を、クリアと茶系でまとめています。
差し色にホワイトを使用し、ポップな感じも演出。
夜も見てみたい!
ホテルのバーラウンジの壁に使われたパレット古材

  • 着色 : 片面ステイン着色仕上げ クリア・ナツメグ(赤茶)・ウォルナット(茶)・エボニー(黒)
  • 着色 : 片面ペイント仕上げ 1301 ShadingWhite
  • 板幅 : 30mm/50mm/80mm/100mm
  • 板厚 : 10~20mm
  • 板長 : 乱尺

2-4. 結婚式場のパネル

結婚式場のパネルもあります。板を斜めに貼るヘリンボーン模様となっています。
色合いは元のパレット古材の風合いを活かすためにクリアに仕上げています。
ちなみにこれで高さ2300ミリ×幅2000ミリです。
結婚式場にパネルとして納品されたパレット古材

  • 着色 : 片面ステイン着色仕上げ クリア色
  • 板幅 : 90mm
  • 板厚 : 10mm
  • 板長 : 600mm

2-5. テーブルトップの天板にも

個人のお客様が買われる商品として、テーブルの天板も多いそうです。
おもしろい風合いが特長ですよね~。傷・ささくれも無きにしも非ずですが対策として、おしゃれなガラス天板を置くといいかも!
金額に関してはテーブルトップのサイズにより異なりますので、都度お問合せください。
テーブルトップに使われたパレット古材

なお「天板とは?」という言葉が不思議に思ったのでこんな記事も書いていますので、ご一読ください。

3. パレット古材のラインナップ

ラインナップは3種類あります。

3種類のラインナップ

  1. Vintage Plan
  2. Vintage Color Plan
  3. 不燃・難燃のプラン

3-1. Vintage Plan

パレットを解体して釘抜きをし、 割れ・ヒビ・カケなどで使用できない部分を取り除いて板状に仕上げた状態の商品です。

Vintage Planには2つのサービスが含まれています。
1つ目は表面をヤスリがけして、毛羽立ちを無くしキレイな見た目にするサービス。
2つ目は木材を保護する塗装として、水性クリアステイン仕上げのサービスが含まれてます。
(※クリア以外の水性ステインに関しては要お問合せです)

乱尺での出荷となり、樹種に関しては選べません。
(※在庫状況によってはサイズが偏ることがあります)

サイズの目安は、幅=60〜90mm・長さ=600〜900mm・厚み=12〜20mmです。

価格は8,900円/㎡で、無垢材10㎡の場合の納期は10日前後になります。

オプションは2つです。

オプション

  1. カット : 2,000円/㎡ (指定寸法[長さ・幅・厚み]にカット)
  2. トリマー加工 : 3,000円/㎡ (トリマーを使用して合じゃくり等の加工を行います)

3-2. Vintage Color Plan

Vintage Color Planは、パレット古材に片面カラー加工を施した商品です。

使われている塗料はアメリカ・オールドビレッジ社製のバターミルクペイントです。
環境に優しい天然顔料の水性塗料で、やわらかい色調が特長です。塗装が乾けばマットな仕上げになり、耐水性にも優れています。

Vintage Color Planにも2つのサービスが含まれています。
1つ目は表面をヤスリがけして、毛羽立ちを無くしキレイな見た目にするサービス。
2つ目は木材を保護する塗装として、水性クリアステイン仕上げのサービスが含まれてます。

見本色の23色はこちら。
パレット古材のカラー見本

こちらも乱尺での出荷となり、樹種に関しては選べません。
(※在庫状況によってはサイズが偏ることがあります)

価格は10,500円/㎡で、無垢材10㎡の場合の納期は10日前後になります。

オプションは2つです。

オプション

  1. カット : 2,000円/㎡ (指定寸法[長さ・幅・厚み]にカット)
  2. トリマー加工 : 3,000円/㎡ (トリマーを使用して合じゃくり等の加工を行います)

3-3. 不燃・難燃のプラン

多くの人が集まり内装制限がある店舗・商業施設など向けに、国土交通大臣認定の不燃加工が可能なプランがあります。

このプランで使われる樹種はスギ・マツ(パイン系)の混在種で、板のサイズは厚み20ミリ(認定条件)・長さ800〜900ミリ・幅70〜80ミリです。
薬剤を入れた後に十分な乾燥期間が必要なため、納期は平均60日に伸びます。

国交省認定不燃加工木材は2種類あり、「Broswoods (不燃ブロスウッド)」と「Palletwoods (不燃パレット古材)」です。

Broswoods (不燃ブロスウッド)は22,400円/㎡で、Palletwoods (不燃パレット古材)は24,800円/㎡になります。

木材難燃化のオプションもあり、こちらはPlan 料金プラス 6,000円/㎡になります。

まとめ

品薄が続き貴重で高価な古材ですが、廃棄されるパレットを再利用することで低コストな古材ができあがりました。
「古材が大好きだけど高価格だから…」、と二の足を踏んでいた人にはぜひ知って欲しい商品です。

パレット古材のまとめ

  • 輸送で使われていたパレットを解体して商品にしている
  • パレットを再利用しているから、低コストな古材
  • 無垢の木が使われている
  • ラインナップは「Vintage Plan」「Vintage Color Plan」「不燃・難燃のプラン」の3種類
  • Vintage Planの価格は8,900円/㎡
  • カット(2,000円/㎡)とトリマー加工(3,000円/㎡)のオプションがある
  • 無垢材10㎡の場合の納期は10日前後
  • 店舗・商業施設向けに国土交通大臣認定の不燃加工が可能なプランがある

この建材のポイント

オススメなのは? 古材が大好き!という人
一番の強みは? パレット古材だから、低コスト
施工の強みは? 楽しみながら仕上げることができる
今回ご紹介した建材メーカー
株式会社PMP
〒143-0015 東京都大田区池上7-2-3 5F
TEL03-6459-6861
FAX03-6459-6862
※ お問合せの際は「建材ダイジェストを見た」とお伝えいただければ幸いです。
WEBhttp://palletbros.jp
建材ダイジェスト 編集部

建材ダイジェスト 編集部編集部

2018年も残りわずか!体調崩されていませんか?この11月もわかりやすい建材情報を発信します!リクエストもお待ちしております♪
建材ダイジェスト 編集部のプロフィール

マンガで学べる建築用語