くらしのお悩み解決
建材Books
やってみた
建材まとめ・特集
4コマ漫画
コーカイ日誌
建材プレゼント
記事一覧
施工写真
記事を探す
検索で探す
モニター建材を探す
建材メーカーから探す
施工写真を探す
カテゴリーから探す
記事一覧
くらしの悩み解決
建材Books
やってみた
建材まとめ・特集
4コマ漫画
コーカイ日誌
建材プレゼント
くらしのお悩み解決
建材Books
やってみた
建材まとめ・特集
4コマ漫画
コーカイ日誌
建材プレゼント
記事一覧
施工写真
記事を探す
Home
建材ダイジェスト 編集部
投稿者プロフィール
建材ダイジェスト 編集部
編集部
家を建てる人が納得いく住まいを実現できるよう、バラエティ豊かな建材をご紹介します。
過去の記事一覧
更新日
2020.06.04
公開日
2019.09.12
やってみた
「クロスキャビン®」と「クロスキャビン®VT」の違いは?あなたが選ぶべきなのはどっち?
「クロスキャビン®」を検索すると「クロスキャビン®VT」という商品も出てくるが、両者の違いが分からない… 「クロスキャビン®」について、もっと詳しい情報があったら良いのに… 「クロスキャビン®VT…
更新日
2020.06.04
公開日
2019.09.12
やってみた
「AJスカイメッシュ」「クロスキャビン®VT」を比較!あなたにピッタリなのはどっち?
「AJスカイメッシュについて、もっと詳しい情報があったら良いのに…」 「クロスキャビン®VTについて、もっと詳しい情報があったら良いのに…」 「AJスカイメッシュが欲しいけれど、クロスキャビン®V…
更新日
2020.06.04
公開日
2019.08.28
やってみた
「AJスカイメッシュ」と「虫のイヤがる網」を比較!あなたにピッタリなのはどっち?
「AJスカイメッシュについて、もっと詳しい情報があったら良いのに…」 「虫のイヤがる網について、もっと詳しい情報があったら良いのに…」 「AJスカイメッシュが欲しいけれど、虫のイヤがる網も気になる…
更新日
2018.11.06
公開日
2018.11.07
建材まとめ・特集
一級建築士に聞いてみた!「どんな建材使ってますか?」#5
この記事を読むと… 一級建築士が実際に使った建材と建築物を学べる 密集地のコートハウスの使用建材を知れる 一級建築士の使用建材をお伝えする「一級建築士に聞いてみた」シリーズ。第5回目の今…
更新日
2018.10.24
公開日
2018.10.23
建材まとめ・特集
ノーマルドアに飽きた方必見!おもしろデザインの室内ドアぷち特集
このような方におすすめの記事です 個性的でおもしろい室内ドアを探している方 ついデザイン性を追求しちゃう方 読み終えると… (読了時間…3分) おもしろ室内ドア製品を学…
公開日
2018.08.03
建材まとめ・特集
小学5年生でもわかる!遮熱マンガ【全8話まとめ版】
遮熱材は、暑さ・寒さ対策に効果的な建材のひとつです。 でも、まだまだ知られていない建材でもあります。 そこで今回は先日連載した「遮熱マンガ」をまとめた特集ページを作ってみました。 ぜひ、快適な室温ライフ…
更新日
2018.02.05
公開日
2017.12.27
マテリアルジャーニー
【GLASS : #05】窓ガラスの原点を尋ねて~国内ガラスの今と昔~
こんにちは。建材ダイジェスト編集部です。様々な建材を深く追求していくシリーズ「マテリアルジャーニー」。第4回では様々なガラス製品をご紹介しました。今回はガラスが日本の建築に使われた歴史と、現代のガラス建築に使われるガラス…
更新日
2018.07.20
公開日
2017.11.16
マテリアルジャーニー
【GLASS : #04】こんなに選べるガラス製品。あなたが求めるガラスはどれ?
こんにちは。駆け足で冬が近づいてきましたね。建材ダイジェスト編集部です。建材を様々な視点から解き明かすシリーズ「Material Journey (マテリアルジャーニー)」。第3回はガラスのユニークな性質をご紹介。第4回…
更新日
2018.02.05
公開日
2017.11.13
マテリアルジャーニー
【GLASS : #03】ふしぎ物質!ガラスのユニークな性質を調べてみました。
こんにちは。建材ダイジェスト編集部です。「Material Journey(マテリアルジャーニー)」ガラス編。第2回では、色々なガラスの成分をまとめました。第3回はガラスが持つ様々な特徴、性質についてお伝えします。 ガ…
更新日
2017.11.02
公開日
2017.11.03
建材まとめ・特集
2017年10月記事別アクセストップ10
こんにちは。建材ダイジェスト編集部です。 今年も残すところあと2か月になりました。光陰矢のごとし。1日1日を無駄にせず、記事作りに励んでいきます。 それでは、10月記事のアクセスランキングトップ10を発表しま…
更新日
2018.02.05
公開日
2017.10.31
マテリアルジャーニー
【GLASS :#02】ガラスの正体とは?~成分に応じた分類~
素材を紐解く新シリーズ「マテリアルジャーニー」。第1回目はガラス作りの歴史にスポットを当て、時代の変遷に伴う全8種類の製造法をご紹介しました。 しかしながら、肝心のガラスの正体については触れられていません。 …
更新日
2018.02.05
公開日
2017.10.26
マテリアルジャーニー
【GLASS :#01】ガラス作りの歴史 ~8つの製造法~
こんにちは。建材ダイジェスト編集部です。今回から新企画が始まりました。その名も「Material Journey(マテリアルジャーニー)」。「建材の旅人」(直訳だと「素材の旅人」ですが細かいことは気にしない)と題して、様…
トップページに戻る
マンガで学べる建築用語
入隅・出隅(いりすみ・ですみ)
最新の記事
著名建築家が使用した生石灰クリーム「タナクリーム」と本漆喰を比較:おすすめの「タナクリーム」使用場所がわかる
4種類の住宅向け屋根材を比較:著名建築家が「アスファルトシングル」を選んだ理由がわかる
木目の凹凸を活かし、あたたかみを生む。「浮造り工法」におすすめの3つの木材を比較。
“超速硬化”で時間と費用のコスト削減。著名建築家が使用した屋上防水を比較で解明。
換気が重要な今だから知りたい、網戸の形状3種類を比較。新発売のロール網戸「ZIProll」の特徴もわかる。
検索:
人気記事ランキング(週間)
2017.09.01
もうバカにされない!ベニヤ・コンパネ・合板って何が違うの?それぞれの違いや特徴、...
2017.07.30
【玄関アプローチ材】どれがいいの?8つの素材を比較してみた♪
2018.08.17
【プライマーとは?】ひとことで言うと、下塗り用の”接着剤”
2017.08.25
【木製玄関ドア】レッドシダーの乱貼りが人気急上昇中「スペリオル」
2016.07.21
網戸の種類&選び方を知ろう!【形状・ネットの材質・メッシュ別編】
2018.08.06
【化粧板とは?】あらためて種類・用途・特長を丁寧に調べてみた。
2017.12.26
徹底特集!23種類の窓、そのメリット・デメリットとは?【窓#1】
2018.03.15
【石材の種類一覧】建築に使われる石材を調べてみた!
2018.08.29
【廻り縁】とは?~必要性・種類・DIY方法の紹介~
2018.09.06
【パーティクルボードとは】種類・特長・用途別にまとめてみた
2017.03.02
男のロマン、隠し扉の奥は意外とリアルだった!?
2017.08.11
浴室ドアを交換するときのポイントと交換費用を調べてみました!
2016.03.05
ありがちな掃出し窓からの卒業!大開口スライディング窓「APW431」
2016.12.28
「無垢材」とは?よくみると不思議な言葉ですよね
2017.01.31
おしゃれなリビング階段の施工事例を15種類見つけてみた!
2016.03.28
お風呂場の目隠しが10分で出来るルーバー!森村金属「サンシャインウォール」
2017.08.24
【素朴な疑問】不燃材・準不燃材・難燃材の3つの違いとは?
2017.12.15
内窓にはどんな製品があるの?8つ見つけて調べてみた。
2017.07.31
【いまさら聞けない】サイディングとは?
2016.06.30
石膏ボードの出隅仕上げにパテ不要!? チヨダウーテの「コーナーボード」
記事カテゴリー
CLASS1
(
19
)
マテリアルジャーニー
(
13
)
4コマ漫画
(
28
)
コーカイ日誌
(
23
)
建材まとめ・特集
(
109
)
やってみた
(
86
)
建材ライブラリー
(
6
)
建材Books
(
269
)
くらしの悩み解決
(
40
)