施工写真
記事を探す
検索で探す
モニター建材を探す
建材メーカーから探す
施工写真を探す
カテゴリーから探す
記事一覧
くらしの悩み解決
建材Books
やってみた
建材まとめ・特集
4コマ漫画
コーカイ日誌
建材プレゼント
施工写真
記事を探す
Home
きょうの用語
門扉(もんぴ)
きょうの用語
2018.09.27
門扉(もんぴ)
門扉(もんぴ)…門のとびら。敷地と外部の境目につけられる。
▼こちらの記事も「
もんぺ
もんぴ」!
建材ダイジェスト
見返り美「門扉」!?思わずふりかえるオリジナルロートアイアン門扉
https://kenzai-digest.com/onda-iron/
今回は株式会社御田製作所さん(東京都練馬区)のロートアイアンをご紹介します。元々はボタンの会社として創立した御田製作所さん。今では人造大理石を素材とした厨房・浴槽・室内装飾品をはじめ様々な建材を販売しています。普通では物足りない方へ写真左の両開き門...
前のページに戻る
バックナンバー
一覧を見る
2018.11.02
入隅・出隅(いりすみ・ですみ)
2018.10.30
源平(げんぺい)
2018.10.26
突き板(つきいた)
2018.10.24
根切り(ねぎり)
2018.10.19
切妻屋根(きりづまやね)
マンガで学べる建築用語
入隅・出隅(いりすみ・ですみ)
最新の記事
施工しやすく、節がない。著名建築家が外壁に使用した「ラワン材」の使い方を比較で解明
人が触れる場所に最適。著名建築家が「ポーラスコンクリート」を選んだ理由が比較でわかる
磁器質・せっ器質・陶器質タイルの使い方を、タイルメーカーが解説
「フィッシュレザー(魚の革)」を比較で解明。廃棄されるはずの魚が、インテリアや建材に。
美術館照明の選び方。スポットライトとウォールウォッシャー照明を比較
検索:
人気記事ランキング(週間)
2017.07.15
【巾木とは?】おしゃれで広く見える部屋へ!部屋の雰囲気を巾木が決めているかも?
2017.11.11
【第12話】素敵快適!湿度を調整してくれる木材様。
2016.04.14
カッコよすぎる!!最新デザイン鎖樋7つ!by 瀬尾製作所
2017.09.22
見てると赤ワインを飲みたくなる、超軽量レンガタイル「カルセラ」
2022.03.02
湿式成形タイルと乾式成形タイルを比較。タイルメーカーに聞いたそれぞれの特徴と最適...
2021.12.28
石なのに、曲面や家具に施工できる。天然石シート「ECORIAL STONE VE...
2018.08.17
【プライマーとは?】ひとことで言うと、下塗り用の”接着剤”
2018.05.29
ド素人でも天井にペンキを塗れるのか!?実際にやってみた。【賃貸マンションのセルフ...
2017.12.26
徹底特集!23種類の窓、そのメリット・デメリットとは?【窓#1】
2017.11.01
【第9話】木目にも種類があったよ。板目と柾目、その違いは?
2017.10.31
【GLASS :#02】ガラスの正体とは?~成分に応じた分類~
2017.09.26
今こそ昭和がナウい!バッチグーなデザインの「昭和型板ガラス」特集
2017.09.06
OAフロアって何?配線スッキリ、デキるオフィスに大変身!
2017.09.01
もうバカにされない!ベニヤ・コンパネ・合板って何が違うの?それぞれの違いや特徴、...
2017.08.09
フローリングの重ね貼り【サンゲツ/フロアタイル/WD402編】
2017.08.06
【断熱材】チクチクしないグラスウールを実際に触ってみた♪
2016.10.04
ウッドワンの無垢の木「パーテーションウォール」をうまく活用すると新たな間取りがみ...
2016.06.20
茅葺きをもっと身近に!京都の職人技「茅の庇-ひさし-」
2016.06.16
木製サッシメーカー国内10社の特長&施工事例まとめ
2016.06.10
知らないと損!?マンションに設置できる引込扉「La PORTA(ラ・ポルタ)」
記事カテゴリー
CLASS1
(
34
)
マテリアルジャーニー
(
13
)
4コマ漫画
(
28
)
コーカイ日誌
(
23
)
建材まとめ・特集
(
109
)
やってみた
(
86
)
建材ライブラリー
(
6
)
建材Books
(
268
)
くらしの悩み解決
(
40
)