施工写真 記事を探す
CLASS1 ARCHITECT - 一級建築士向けポータルサイト
更新日
公開日

DIY建材を難易度別にまとめてご紹介!【初級・中級・上級編】

DIY建材を難易度別にまとめてご紹介!【初級・中級・上級編】

最近のDIYブームに伴い建材製品にも注目が集まっていますが、ひと言に「建材」といっても

  1. 道具不要のDIY建材
  2. 道具必要のDIY建材
  3. ほぼプロユーザー向けのDIY建材

といったように施工難易度は実はさまざま。
せっかくDIYを始めたいと思っても、難易度が高い建材で挫折してはもったいないですよね。

そこで今回は順調にDIYerとして成長できるよう、施工難易度別に分類しながらDIY建材をご紹介したいと思います。
ぜひ今後のマイルストーンとしてお役立てください。

今回の分類方法

今回の分類方法は次のように設定しました。ポイントは「道具を使うのか」「腕が必要なのか」という視点で初級・中級・上級の3レベルに分けています。

  • 初級…道具不要
  • 中級…道具必要
  • 上級…道具・工具必要&施工技術も必要

初級編

まずは初級編。道具を一切使わない建材です。

1. モザイクタイル

引用元 : タイルで誰でも簡単にDIY|タイルシートの通販サイト 「DIY-TILE」 ランドマーク
引用日 : 2017年2月25日

裏面シールを剥がして貼るだけでOKのモザイクタイルです。

裏面シールは3種類(ふつう・がっちり・ふしぎ)あります。「がっちり」は水回りの剥がれてほしくない箇所などに、「ふしぎ」は賃貸のクロスといった貼っても剥がしやすい場所といった具合に、それぞれの用途に応じたシールとなっています。

引用元 : タイルで誰でも簡単にDIY|タイルシートの通販サイト 「DIY-TILE」 ランドマーク
引用日 : 2017年2月25日

サイズは縦150mm×横150mmでタイル数は6粒×6粒。厚さ7~8mm。価格は800~850円(税別)とこちらのホームページから買えます。キッチン、テーブル、トイレ壁といった具合に、手軽に楽しめるDIY建材です。調湿・消臭もできる「しっくいモザイク」も登場していますよ~。

2. クッションレンガ

ドリームクッションレンガ 貼付け

こちらも裏面の台紙をはがして貼れる、レンガのような風合いを楽しめるクッションレンガです。さわってみるとプニプニ柔らかいです。

レンガ一つ分にカットして、トイレの壁に貼ったりもできるので楽しくかつ使い勝手が良い商品のひとつです。実際に切ったり貼ったりもしてみましたのでご覧ください。

3. 無垢の床材

ぴたゆか
ラグマットのように敷くだけの無垢床です。一人暮らしの転勤族の方や春・夏の裸足ですごしやすい季節に手軽に無垢の足触りを楽しめる商品です。ソファー足元やキッチンマット代わりにも使えます。

中級編

次は中級編です。左官鏝、ハケといった道具が必要の商品です。今回は道具がセットになった商品を集めてみました。

1. 壁紙の張り替えセット

引用元 : 壁紙屋本舗・カベガミヤホンポ
引用日 : 2017年2月25日

壁紙の張り替えには道具が必要です。そういった道具をゼロから揃えるのは大変ですよね。何を揃えたらいいのか、どこで買えるのかもわかりませんし。そういったニーズを踏まえ施工に必要な道具と壁紙をセットにした商品があります。

2. 珪藻土のDIY施工道具レンタルセット

引用元 : 自然素材の壁といえば日本ケイソウ土建材株式会社「エコ・クィーン」
引用日 : 2017年2月25日

塗り壁材のひとつで調湿機能に優れている珪藻土。DIYで塗る施工道具のレンタルサービスがあります。6種類のコテとコテ板、洗う用のブラシがセットになっており、初めて塗り壁DIYする人は知っておきたいですね。

3. 漆喰セット

引用元 : ビギナーズお試しセット(2.5㎡分) | 漆喰(しっくい)通販|簡単に塗れる!漆喰DIY専門店【製造・販売・サポート・メンテナンス】
引用日 : 2017年2月25日

こちらは漆喰で施工道具がセットになった商品です。施工道具は次の7点です。

  1. コテ
  2. マスキングテープ
  3. コロナマスカー
  4. 養生テープ
  5. 手袋
  6. エプロン
  7. 保護メガネ

上級編

最後は上級編。心・技・体すべてが必要です。

1. 第三の小屋を作れる「IMAGO」

引用元 : TOP|第三のトコロ IMAGO
引用日 : 2017年2月25日

「究極の10平米」であるログハウスを作れちゃう商品です。仲間といっしょに建てられます。ちなみに2人で約2週間ほどかかるそうです。専用DIY工具セットのレンタルはもちろんのこと、施工動画つきマニュアルも完備。

建築士・大工のたまごの卒業制作やおしゃれな実店舗として活用できますね。2017年3月末まで価格は89.9万円(税込)。全国に展示場もあります。

2. レッドシダーの木製小屋

引用元 : ガーデナー│木製小屋の「ジェイスタイル」
引用日 : 2017年2月25日

庭の隠れ家や倉庫などに使える木製小屋製品です。素材はレッドシダー。アメリカ先住民族に「生命の木」と謳われる木材です。商品ラインナップは18種類ほど。

こちらの「ガーデナー」は次の6点キットで334,800円(税込)。

  • 上下分割式ダッチドア(幅760mm)
  • 窓×1ヶ所(オーニング窓)
  • 飾り雨戸
  • プランター×1ヶ
  • 金物類(スクエアネジ、釘、スクエアビットなど)
  • 組立説明書

施工動画もありますよ。ものすごく簡単に作っています。こちらは2人で約1日程度だそうです(塗装作業はのぞく)。

まとめ

最後の2つは強烈でしたね。最初から上級にチャレンジした方が上達する気もしました(笑)。

DIY商品も難易度がぞれぞれ微妙に違うものの、ひとまとめになっていると感じています。DIYライフを楽しむためにも、ある程度の難易度別に製品を見れるようになると、より順調に成長できるのではないかと思います。

今回ご紹介できたDIY建材はほんの一部ですが、ぜひ楽しいDIYライフをお過ごしください~。

建材ダイジェスト 編集部

建材ダイジェスト 編集部編集部

2018年も残りわずか!体調崩されていませんか?この11月もわかりやすい建材情報を発信します!リクエストもお待ちしております♪
建材ダイジェスト 編集部のプロフィール
デザートペア_広告バナー画像

マンガで学べる建築用語