施工写真
記事を探す
検索で探す
モニター建材を探す
建材メーカーから探す
施工写真を探す
カテゴリーから探す
記事一覧
くらしの悩み解決
建材Books
やってみた
建材まとめ・特集
4コマ漫画
コーカイ日誌
建材プレゼント
施工写真
記事を探す
Home
きょうの用語
欄干(らんかん)
きょうの用語
2018.09.07
欄干(らんかん)
欄干
橋・階段・バルコニーに人が転落しないように設置されてる柵状、横木状のもの。装飾として設けられている場合も多い。「てすり」「高欄(こうらん)」「おばしめ」とも言う。
前のページに戻る
バックナンバー
一覧を見る
2018.11.02
入隅・出隅(いりすみ・ですみ)
2018.10.30
源平(げんぺい)
2018.10.26
突き板(つきいた)
2018.10.24
根切り(ねぎり)
2018.10.19
切妻屋根(きりづまやね)
マンガで学べる建築用語
入隅・出隅(いりすみ・ですみ)
最新の記事
施工しやすく、節がない。著名建築家が外壁に使用した「ラワン材」の使い方を比較で解明
人が触れる場所に最適。著名建築家が「ポーラスコンクリート」を選んだ理由が比較でわかる
磁器質・せっ器質・陶器質タイルの使い方を、タイルメーカーが解説
「フィッシュレザー(魚の革)」を比較で解明。廃棄されるはずの魚が、インテリアや建材に。
美術館照明の選び方。スポットライトとウォールウォッシャー照明を比較
検索:
人気記事ランキング(週間)
2018.03.15
【石材の種類一覧】建築に使われる石材を調べてみた!
2016.06.07
屋上緑化の定番セダムの弱点克服!?スナゴケ「ECOKE」
2016.07.29
浴室ドアのちょっとした不便が解決!?近畿アルミニウム「エフェリア」
2016.08.03
最近耳にする「自然素材」の壁材を4つまとめてみた!
2016.10.05
ウッドワンの「パーテーションウォール」はビス留めでほぼ済みそう
2016.12.22
腰壁とは?実はこんな効果と種類があるんです
2017.04.22
砂浜に敷き詰められた木材、その目的とは??
2017.09.01
もうバカにされない!ベニヤ・コンパネ・合板って何が違うの?それぞれの違いや特徴、...
2017.08.30
【意外と見れない】プク~ッと膨らむ断熱材の吹付け施工
2017.09.06
OAフロアって何?配線スッキリ、デキるオフィスに大変身!
2017.10.26
【GLASS :#01】ガラス作りの歴史 ~8つの製造法~
2018.08.17
【プライマーとは?】ひとことで言うと、下塗り用の”接着剤”
2018.10.29
天窓交換ってどんな工事?プロに教えてもらった。
記事カテゴリー
CLASS1
(
34
)
マテリアルジャーニー
(
13
)
4コマ漫画
(
28
)
コーカイ日誌
(
23
)
建材まとめ・特集
(
109
)
やってみた
(
86
)
建材ライブラリー
(
6
)
建材Books
(
268
)
くらしの悩み解決
(
40
)