【速報】 第1回ZEHビルダー公表!全532社
「環境共創イニシアチブ(SII)」で公募中の「ZEHビルダー」。平成28年4月22日(金)、第1回目のZEHビルダー公表がありました。
第1回目から多数の事業者さんが積極的にZEHビルダーに登録しました。
全532社がZEHビルダーに登録通過!
今回、ZEHビルダーとして登録を無事通過した事業者は532社!環境共創イニシアチブ(SII)のサイトでは、今回登録されたZEHビルダーが一覧としてピックアップされています。
北海道20社、北海道意外で512社
今回の公表では、北海道(A登録)で20社、北海道以外(B登録)で512社がZEHビルダーとして登録通過しました。
ここでのA登録、B登録の違いは、ZEHビルダーとして登録する地域の違い。北海道であればA登録、北海道以外であればB登録になりますね。
ZEHビルダーのA登録・B登録についてはこちらの記事でまとめましたので、ご覧ください。
北海道(A登録)と北海道以外(B登録)に分けて登録する
まずは、どの地域でZEHビルダーの登録申請をするか。大きく「北海道」、もしくは「北海道以外の都府県」といった分け方になっています。
- 引用元 : ZEHビルダー登録前にチェック!どんな登録区分があるの?
- 引用日 : 2016年4月25日(月)
注文・建売・既築改修、ジャンル別の登録状況は、注文住宅が過半数
北海道のA登録、北海道以外のB登録、共に注文住宅を含めたZEHビルダー登録が目立つ傾向がありました。
ZEHビルダーの登録傾向をみていると、お客さまに対してしっかりとZEH(ゼッチ)についての理解をしてもらった上で、お客さまの予算等に合った形でZEH住宅を建てていくケースが多くなりそうですね。
第2回ZEHビルダー申請期限5月9日(月)に向けて登録準備を!
第1回目の公表までは十分な応募期間がありませんでしたが、それでも532社のZEHビルダー登録がありました。準備をしている事業者さんはしっかりと準備をしてZEHビルダー登録に臨んできます。
第2回の公表は平成28年5月13日(金)。そして第2回公表分の申請到着期限は、先日の熊本地震の影響で5月9日(月)までとなっています。第2回のZEHビルダー公表に向けてしっかりと準備をし、登録申請しましょう!
第2回公表分における申請到着期限を5月9日(月)まで延長
平成28年度「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業(ZEH)」のZEHビルダー登録申請について、平成28年熊本地震の被災状況に鑑み、九州地方(沖縄除く)からの申請の、第2回公表分における申請到着期限を5月9日(月)まで延長いたします。
- 引用元 : 平成28年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業(ZEH)
- 引用日 : 2016年4月25日(月)
これまでのZEHビルダー登録の過去記事が参考になりますので、登録申請の際は是非ご覧ください。