「アルミの雨樋って、ないよね」が始まり!井上商事さんにインタビュー!
前回記事ではアルミ雨樋を製造する井上商事さんの工場見学をさせて頂きました。
引き続き、同社・特販営業部部長の齋藤克彦さんに「アルミ雨樋」についてじっくりお話を伺ってみました。
さっそくインタビューしてみた!
ー 早速ですが、「アルミ雨樋」の開発背景について、教えて頂けますでしょうか?
雨樋の材質は塩ビが大半で、次にステンレス、そして地域によってSGP(スチールガスパイプ)でした。そんな中「アルミ製はまだないよね」が開発のきっかけだったんです。雨樋は丸型なので、アルミ押出式でできるのでは?という直感も開発のヒント。価格は塩ビとステンレスの間をねらっていこうと考え、最初はバンドで留めるタイプを売り出しました。ただ、知られていくと同時に「バンドがついてるとちょっとカッコ悪いよね。バンドがないとスタイリッシュになり、意匠も兼ねるよね」といった声が設計士からあがるようになりました。そこからバンドなし品を開発した製品が「バンドレスたてとい」です。
バンドをみせたくないので、裏面にレールを設けそこに金具をつけるという構成にしています。バンドレス製品では、支持ピッチの間隔も国土交通省仕様の1200mmのほかに、3000mm、4000mmもあります。ステンレスといより2割程安く、強度も強いです。見た目もすっきりし、アルミサッシとの整合性もとりやすいので、設計士の方から高評を受けております。
(角型)
ー 従来の材質との違いは何かあるんですか?
ひとつは軽さです。
外径が89mm(JIS呼称75)を超えると塩ビ・ステンレスより2割ほど軽くなります。持ち運びも楽になりますし、支持金具の間隔を広く取れるようになるため、継ぎ目に凹凸がない美しさを実現できます。支持金具数が減ることで、施工工期も短縮します。外部者が足を引っ掛けて登りにくくなるため、防犯効果もあります。
ふたつめは錆に強い点です。管外面に陽極酸化皮膜という保護膜があり、風雨に晒されたとしても錆にくいです。
管内面も塗装しています。また、アルミ素材はリサイクル建材品です。
ー 他社アルミ雨樋品との優位点はありますか?
弊社では管内面まで塗装しております。雨水の流れる管内部分に塗装を施すことで、より錆び難くさせ耐久性を向上させています。
また漏水対策として役物製品のパーツ組み合わせに溶接を加え、部品の接続ジョイント端部を広げたり絞ったりするプレス加工も強みです。
ー 弱点はありますか?
やわらかいため傷がつきやすい点がネックです。だからこそ、養生テープを貼る工程を設け、引き渡し前の施工中の傷対策を当製品には施しています。養生テープも引き渡し直前の一番最後に外すよう、弊社としてもPRしています。
ー 開発でご苦労された点はありますでしょうか?
ホテルやマンションだけでなく、一般住宅もターゲットと設定した為に役物の種類が多くなり大変でした。
どういった役物が必要なのか?どういった造りの役物にするのか?といったところから始まりました。
しかしそんな苦労を経たからこそ、他には無い特徴を持った商品として世に出すことができ、エンドユーザーに品質から安心を伝えることができます。
近くに施工事例があった!
近くに施工事例があると伺い、見に行ってきました!
遠くからみても近くから見ても、どれが雨樋かわからない程に意匠性めっちゃ高いです。
ちなみに当塗装は特注。このようにルーバーに紛れさせる活用方法が期待できます。
極秘情報!?
最後に、まだどこにも出ていない、開発中の製品の情報を教えていただけました。
近年はゲリラ豪雨対策としてより排水量の多い製品を求められるため、丸型では165φ以上の216φと、
角型では125角以上の150角を、それぞれ発売する予定。
開発率80%とのことですから、もうすぐ見た目を我慢する事なくゲリラ豪雨対策も出来そうですね。
製品仕様
成型法 | 押出型材 |
---|---|
厚み | 1.3(60φ)~2.0mm(165φ) |
表面処理 | 陽極酸化複合皮膜 (皮膜9μm+クリア7μm) 焼付塗装(アクリル・フッ素)可能 |
管内面処理 | 水系エポキシ樹脂塗装40μ以上標準仕様 |
色 | 標準色(シルバー・ステンカラー・ブロンズ・ブラック)・他焼付け塗装色 |
塩水サイクル試験 | 異常なし |
人口酸性雨 | 異常なし |
参考価格 (バンドレスタイプ) (JIS呼称50,60φシルバー色) |
¥8,300-/m |
井上商事株式会社【アルトイ】のページ → https://www.inoue-s.co.jp/products/cat/al_tatetoi/
井上商事株式会社【アルノキ】のページ → https://www.inoue-s.co.jp/products/cat/al_nokitoi/
建材に関するお問合せ 本社 特販営業部 → 0776-27-2760
この建材のポイント
オススメなのは? | 雨樋の見た目・変色・耐久性が気になる方 |
---|---|
一番の強みは? | 錆に強くて軽い! |
施工の強みは? | 長さが長くなるほど軽さが際立ち、持ち運び軽さで工期短縮! |