施工写真 記事を探す
CLASS1 ARCHITECT - 一級建築士向けポータルサイト
更新日
公開日

土壁「かぐや姫」(西澤工業)は、天然の土によって18種類以上の色を出せる

土壁 かぐや姫

天然の土によって18種類以上の色を出せる土壁が「かぐや姫」です。18種類の天然の土は製造元の群馬県を初め、全国から集めています。

天然土壁「かぐや姫」KAGUYAHIME|西澤工業株式会社|群馬県高崎市|一般建築(注文住宅、リフォーム)・左官・土壁・石・内外装吹付・耐火被覆・塗床・GL・各工事設計施工
http://www.nishizawakk.co.jp/publics/index/22/

そもそも土壁とは?

粘土のような粘りけのある土を塗って作られた壁です。土が湿気を吸収・放出してくれるので調湿効果があり、土なので燃えず耐火性能があります。土壁の色は土そのものの色の場合と、顔料を使う場合があります。

土壁「かぐや姫」の商品特徴

18種類の天然の土

「かぐや姫」は天然の土で色を出しており、顔料は一切使っていません。群馬の土で土壁を作ることになったのが開発のきっかけなので、群馬の土が多くあります。こちらが全18種類の土です。これら天然の土同士を混ぜて新色を生み出すこともできます。
かぐや姫 カラー

土壁のひび割れを防ぐワラスサは6種類以上

ワラスサ(稲・小麦等のイネ科の茎を乾燥させたもの)は土壁が剥がれ落ちたり、乾燥後のひび割れるのを防ぐために混ぜます。見た目も変化します。ワラスサの種類と、混ぜた際の見た目がこちら。土とワラスサの組み合わせ次第で、オーダーメイドの天然土壁が作れます。
かぐや姫 ワラスサ

内部用・外部用がある

「かぐや姫」には内壁用・外壁用があります。二つある理由は、土壁は水に弱い弱点があるからです。外壁用には樹脂が多く配合されており、樹脂が膜をはって水を弾きます。
かぐや姫

職人が塗ってくれる施工サービスもあります

左官職人により、テクスチャーと呼ばれるさまざまな見た目を実現することができます。難しい模様や鏝絵(こてえ)と呼ばれる立体的な造形さえも作ってくれます。日本全国はもちろん、上海・マカオでの施工実績もあります。鏝絵がこちら。
鏝絵1

緑や赤を使った鏝絵も作れ、上から塗った色ではないので年月が経っても色落ちしません。
鏝絵2

土壁「かぐや姫」の施工例

5つの施工例を見ていきましょう。デザイナーズ住宅・飲食店への導入実績があります。

施工例1 : 藁灰汁出し紋様

最初は藁灰汁出し紋様です。
かぐや姫 藁灰汁出し紋様

施工例2 : テツ錆浮き出し紋様

2つ目はテツ錆浮き出し紋様です。
かぐや姫 テツ錆浮き出し紋様

施工例3 : ワラ入り櫛引

3つ目はワラ入り櫛引というテクスチャー。
かぐや姫 ワラ入り櫛引

施工例4 : 墨流し

4つ目は墨流しというテクスチャーです。
かぐや姫 墨流し

施工例5 : 幾何学模様

最後は土壁で幾何学模様を作っています。
かぐや姫 幾何学模様

「かぐや姫」の施工方法

施工方法は2種類で、コテで塗るか吹き付け施工です。土壁は通常コテ塗りですが、ワラスサを混ぜない場合・キビスサ・ウグイススサ・ツルスサの場合は吹き付けで施工できます。吹き付けの場合は1〜2mmの塗り厚になります。

施工できる下地

  • プラスターボード
  • ラスボード
  • ケイカル板
  • クロス

施工手順

下地にヒビストップをコテで塗り、乾いたら「かぐや姫」をコテで塗ります。厚さは2mm塗りる、2工程です。

※ヒビストップとは?

土壁のひび割れ・壁から剥がれ落ちることを防止する、下地材です。プラスターボードなどの下地と、「かぐや姫」をしっかりくっつけてくれます。
ヒビストップ

「かぐや姫」の価格

「かぐや姫」は一袋20kg入りの粉で、9,800円(税別)です。「ヒビストップ」は一袋10kg入りの粉で、4,800円(税別)です。「かぐや姫」は約4〜6㎡(2mm厚)塗れ、「ヒビストップ」は約12㎡(1mm厚)塗れます。

まとめ

天然の土だけで色を作るので色数は少ないのかと思いきや、18種類もの土があり驚きです。しかも土と土を混ぜて使うと、更に色の幅が広がりますね。調湿効果とテクスチャーによるデザイン性、どちらも天然の土だけで実現できるのはスゴイ。

この建材のポイント

オススメなのは? 天然素材のみの色を自宅・店舗に取り入れたい人
一番の強みは? 全国から集めた色の土だから出せる、天然の色
施工の強みは? 土とワラスサを自分で選んで買える
今回ご紹介した建材メーカー
西澤工業株式会社
〒370-0801 群馬県高崎市上並榎町445番地
TEL027-362-6234
FAX027-362-6462
※ お問合せの際は「建材ダイジェストを見た」とお伝えいただければ幸いです。
WEBhttp://www.nishizawakk.co.jp/
建材ダイジェスト 編集部

建材ダイジェスト 編集部編集部

2018年も残りわずか!体調崩されていませんか?この11月もわかりやすい建材情報を発信します!リクエストもお待ちしております♪
建材ダイジェスト 編集部のプロフィール

マンガで学べる建築用語