施工写真 記事を探す
CLASS1 ARCHITECT - 一級建築士向けポータルサイト
更新日
公開日

瓦の廃材を5分の1まで抑えられる。そう、新東のシステム瓦ならね。

新東さんのセラムFフラットの写真

現場で出た廃材の処分費用、意外と馬鹿に出来ない金額ですよね。
廃材そのものの量を減らせれば処分費用も減らせて助かる。
廃材が出るような工程を減らせれば工期も短く出来る。
そんな願いを叶える商品として、「CERAM-F FLAT」がありましたのでご紹介したいと思います。

元興寺では飛鳥時代の瓦が現存!

セラムFフラットの拡大写真

「防水性、断熱性、耐風性、耐久性」などいろいろある瓦の長所、安全性は実証されている。
創業53年の新東株式会社の営業さんの言葉ですが、実際「築何百年」の家が多数あることからそれは本当だと思えますね。
現在日本最古とされるのは「元興寺」さんの飛鳥時代のものだそうです。
通常工法とシステム工法の違いの写真

「CERAM-F FLAT」では「システム工法」というものを採用しており、屋根の谷部分用の瓦である「谷瓦」があります。
他にも「廻り隅瓦」、「袖瓦」の役瓦があり、これらを使うことで現場での加工を省略することが出来ます。
現場での加工を省略できるので廃材が従来の5分の1で済む、ということだそうです。
屋根の上の足場が悪い状態での加工を省略できれば安全で施工時間も短縮になりますね。

セラムFフラットの施工イメージ画像

もうひとつ特徴として、マーブルブラック40は一般的な化粧スレート/黒との比較で近赤外線反射率が約8倍の40%、表面温度差については約22℃低下するという結果が確認できました。
また、一般的な陶器瓦/黒と比較した場合、近赤外線反射率は約2倍、瓦表面温度については約11℃低下することから、瓦一体型太陽光発電の温度上昇による発電効率低下を抑制します。

瓦表面の凹凸を無くし、シャープでシンプルであることと、システム工法が認められ2013年に「グッドデザイン賞」を取得したそうです。
また防災瓦として特許(第3502309号)も取得されていました。

廃材を運ぶトラックのイメージ画像

さて、瓦で廃材が出る、というイメージがまったく無かったので、少し調べてみました。

新東さんも加盟している愛知県陶器瓦工業組合では瓦のリサイクルに取り組んでおり、生産工場で発生する規格外の瓦を受け入れた量が公開されていました。
それによると21年度に受け入れた量は「65,887トン」。
「CERAM-F FLAT」の平米当たりの重量が「44kg」で、100m2(30坪)だと約4トン。
軽自動車で言うと6台分くらいでしょうか?

比較の為に出した貨物船の写真

受け入れた規格外瓦の量を軽自動車換算すると、約94124台分。
数が多すぎて訳が分かりませんが、上の写真のばら積み貨物船だと貨物室をいっぱいにしてさらに1万トンほど余る感じです。

それほどの量の瓦をリサイクルしているとは知りませんでした。
規格外の瓦をリサイクルして現場でも廃材を減らす「CERAM-F FLAT」はとってもエコなんですね。

CERAM-F FLAT 仕様

全長 348mm
全幅 343mm
働き長 280mm
働き幅 306mm
重量 3.7kg
m2当たりの必要枚数 12枚
m2当たりの重量 44kg
吸水率 6%前後
カラー
  • ストレートブラック
  • メタリック
  • ブラウン
  • マーブルブラック40(高反射瓦)
  • マーブルブラウン40(高反射瓦)
  • ECOブラック40(高反射瓦)※受注生産

新東株式会社 陶器瓦 セラムシリーズ → http://www.shintokawara.co.jp/product/04/index.php

この建材のポイント

オススメなのは? 美しい仕上がりの屋根にしたい人
一番の強みは? 赤外線反射率が40%だから断熱性が高い
施工の強みは? 屋根の上で加工せずにすむから素早く安全な施工に
今回ご紹介した建材メーカー
新東株式会社
〒444-1314 愛知県高浜市論地町4丁目7番地2
TEL0566-53-2631
FAX0566-52-2217
※ お問合せの際は「建材ダイジェストを見た」とお伝えいただければ幸いです。
WEBhttp://www.shintokawara.co.jp/
建材ダイジェスト 編集部

建材ダイジェスト 編集部編集部

2018年も残りわずか!体調崩されていませんか?この11月もわかりやすい建材情報を発信します!リクエストもお待ちしております♪
建材ダイジェスト 編集部のプロフィール

マンガで学べる建築用語